カタタの釣堀

カタタの釣堀

口コミを投稿するにはログインが必要です。

釣果を投稿するにはログインが必要です。

基本情報

主に釣れる魚
大物釣イケス:ブリ、メジロ、ハマチ、カンパチ、ヒラマサ、シオ、シマアジ、マダイ、マハタ、イシダイ、イシガキダイ、本クエ、グレ、イサキ、ヒラメ、スズキ、クエハタ

小物釣イケス:マダイ(小鯛)、イサギ(イサキ)、グレ、アジ
放流時間帯
未登録
放流時間に対する備考
未登録
周辺施設
とれとれの湯
トイレ
未登録
料金
①小物釣:
 ・1名3,680円(2時間釣り放題)(竿代・エサ代込)
 ※延長料金 1時間 1,700円

②大物釣(釣り放題):
 ・大人1名12,400円、
 ・女性1名9,200円、
 ・子供(小学生以下)1名7,100円
棚(深さ)
未登録
料金の支払い方法
未登録
駐車場の有無
駐車場に対する備考
無料駐車場有
魚の買い取り価格
未登録
魚の処理サービス
別途料金。
とれとれ市場にて処理。(小さいものは内臓処理のみ。)
保証の有無
保証に対する備考
大物釣り・円形イケス:真鯛1尾、小物釣り:保証無
釣座の移動
×
制限時間
営業時間AM7:00~PM2:00、12月〜2月は、AM7:30~PM2:00(お楽しみイケス【小物釣り】の最終受付PM2:00)
レンタルライフジャケット
レンタル竿
レンタルスカリ・タモ
レンタルに対する備考
ライフジャケット:お子様用に小数量貸出用あり、貸し竿(大物釣り用):1,550円(要予約)、貸スカリ 特大(大物釣り用):200円
エサの販売
保冷ボックスの販売
販売に対する備考
お弁当:850円、スチロール箱:470~1,000円、氷:200円
貸切サービス
◇大物釣りコース◇
貸切イケス(1区画貸切)
特典:2本竿出しOK、スカリ無料貸出

【平日】
・基本料金:62,000円
(5名様までの入場料込み)

・追加料金
(6人目以降12名様まで)
 大人(1名)11,400円
 女性(1名)9,200円
 子供(1名)7,100円

【土日祝・お盆・年始・ゴールデンウィーク】
・基本料金:99,200円
(8名様までの入場料込み)

・追加料金
(9人目以降12名様まで)
 大人(1名)11,400円
 女性(1名)9,200円
 子供(1名)7,100円

※年末は別途


◇円形イケスコース(12角形イケス・大物釣り)◇
貸切イケス(1区画貸切)
特典:2本竿OK、スカリ無料貸出

【平日】
・基本料金:72,000円
(5名様までの入場料込み)

・追加料金
(6人目以降12名様まで)
 1名追加 14,400円

【土日祝・お盆・年始・ゴールデンウィーク】
・基本料金:115,200円
(8名様までの入場料込み)

・追加料金
(9人目以降12名様まで)
 1名追加 14,400円

※年末は別途
売店
回数券
未登録
休業日
年中無休(悪天候の場合は休み有り)
アクセス
■大阪方面より
阪和自動車道南紀田辺インターor上富田インター降りて国道42号線へ
国道42号線田辺市新庄町田鶴交差点より、
白浜道路入り約5キロ白浜町入りすぐ
※阪和自動車道南紀田辺インターまたは、上富田インターをご利用ください。
大阪方面からの南紀白浜インターのご利用は遠回りとなります。
予約方法
前もって予約必要。電話にて ※受付はPM7:00まで
電話番号
0739-43-6990、090-2386-3716(PM7:00まで)
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田藤島2217-2
その他
①許可なく動画撮影及び、写真含めてのSNS投稿は禁止しております。(書類手続き等必須・申請頂いてもお断りさせて頂く場合が御座います)
②イケス中央を大きく超えた仕掛けの投入は禁止します。基本、釣り座から中央迄を意識ください。
③釣日当日の大物釣り・新コースのコース・イケス変更等は致し兼ねます。
④トラブル・事故などの責任は、当店では一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承お願いします。
⑤竿は、お1人様1本までとさせていただきます。
⑥釣針は、お1人様1本までとさせていただきます。
⑦釣竿は、4m以内の長さの竿をご使用ください。
⑧魚を寄せるための集魚餌(ペースト状の塗り餌も含む)やルアー等(エビング含む)の使用は禁止いたします。重りとしてジグの使用も禁止致します。
⑨迷惑行為や喧嘩などの暴力行為をされた場合は、即刻退場して頂きます。
⑩タバコの吸殻や、飲食物のゴミ等のポイ捨ては厳禁です。
⑪外釣り(イケス外での釣り)は禁止させていただきます。
⑫釣座での携帯電話のご使用は原則的に禁止いたします。着信は必ずマナーモードにてご利用下さい。大きな声での会話も任せてご遠慮願います。(釣果に影響し、お客様の迷惑になります。)
⑬危険防止のため、釣りをされない方は大物コースへはご入場できません。※お子様の付き添いにつきましても、ご入場はお断りさせていただきます。
⑭ペット連れでのご入場はご遠慮下さい。
⑮釣堀での、転落・盗難・転倒などの事故の防止のために十分ご注意願います。
⑯他の釣座への移動は、禁止させていただいております。必ず所定の釣座にてお釣りください。
⑰撒きエサ等の使用は禁止しております。また水中でバラけるバラケエサ等を用いて魚を寄せる行為はご遠慮お願いします。つけエサ以外の使用は一切禁止しております。手作りの練りエサのご使用も禁止しております。
⑱泳がせのエサは、活アジ・活イワシなどをご使用になられて結構ですが、周りのお客様の糸にからまないように負荷を掛けてください。
⑲青物の取り込みは、針掛かりしてから10分以内に取り込んでください。なお、同マス内のお客様には青物ヒットの際、取り込み終了まで竿をあげていただきます。糸もつれなどのトラブル解消のためですので、ご協力お願いします。また追い食いも禁止しております。
⑳余ったエサは、設置ゴミ箱もしくは持ち帰りにて処分して下さい。釣堀内・外海には捨てないでください。
㉑貸し竿がご必要な方には、取り扱いの説明を受けていただきます。ハリス、針等の交換は有料で行います。なお、リールや釣竿を破損された場合は修理代をいただきます。
㉒貸し竿がご必要の方には、ご来店一週間前にご連絡下さい。価格は貸し竿(リールセット)1,550円、破損時の修理代3,000円、氷200円となります。
㉓駐車場での盗難・事故などの責任は、当方では一切責任をもてませんのであらかじめご了承お願いします。また、車のアイドリング・空ぶかし・クラクション・カーステレオの音量などに十分に注意お願いします。
㉔他のお客様との間で不快な思いをされた場合は、即刻スタッフにご一報願いします。
㉕前日午後以降、当日のキャンセルは、キャンセル料として入場料の100%全額いただきます。
㉖筏の上は、ロープも御座いますので走ると大変危険です。特にお子様連れのお客様はご注意下さい。釣果に影響し他お客様への迷惑やトラブルの原因となります。
㉗台風、強風、時化等の海象・気象で危険と判断した場合は、休業させて頂く場合があります。又、前日中に休業と判断できます場合は、19時頃迄(前日)に弊社より可能な限り電話で連絡させて頂きます。当日、天候や海況が急変した場合はお客様の安全を最優先し急遽休業させて頂く場合が御座います。

口コミ一覧

口コミを投稿するにはログインが必要です。

まだ口コミは投稿されていません。

この店舗の釣果

釣果を投稿するにはログインが必要です。

まだこの店舗の釣果は投稿されていません。

おすすめの店舗